
歯磨き粉に関すること
- おすすめと言われている歯磨き粉を歯科衛生のプロが実際に体験して検証しました!
-
歯科衛生のプロとして絶対に失敗しない歯磨き粉選びをランキング形式で評価しました。 【歯周病予防おすすめ歯磨き粉ランキング】※スマホ版で見ると使用した感想やプラスポイント・マイナスポイントなどが見えない場合があるので詳しく知りたい方はPC版で見て下さいね※記事を読む 2015年02月06日
- 歯科衛生士のわたしが本当に使っているおすすめの歯磨き粉がこちら
-
歯科衛生士という職業柄「おすすめの歯磨き粉は何ですか?」と質問されることがよくあります。 本当なら「この歯磨き粉が一番おすすめです」と言いたいのですが歯の状態によっておすすめの歯磨き粉は全然違います。 虫歯予防屋歯周病予防に良いと評判の歯磨記事を読む 2015年02月08日
- プロポデンタルexの口コミを歯科衛生のプロが辛口評価!
-
プロポデンタルexの口コミに以下のようなものがありました。 その口コミを歯科衛生のプロとして実際に使って辛口評価しました! 静岡県在住 吉田様(63歳) 数年前から使用していますが磨いた後はとても爽快です。以前は口臭もあったのですが解消し記事を読む 2015年02月13日
- 歯磨き粉は研磨剤なしのほうがオススメの理由とは?
-
歯がしみる? 「虫歯じゃ無いのに歯がしみて痛い・・・」そんな経験ありませんか? その痛みの原因は歯磨きのしすぎにあります! ほとんどの歯磨き粉には研磨剤が含まれています。これは歯に付いた汚れを効率的に落とすために含まれています。記事を読む 2015年02月14日
- オーガニック歯磨き粉を使用したい人にはこれがおすすめ
-
オーガニック歯磨き粉を使用したい人が最近増えています。 確かにオーガニックって健康に良さそうですよね。 わたしもできるだけそういう化学合成物質を使っていないものを使うように気をつけています。 口の中に入れるものって考えるとやっぱり記事を読む 2015年02月19日
- 歯科衛生士のわたしが実際に使ってる研磨剤の入っていない歯磨き粉
-
研磨剤の入っていない歯磨き粉を探してる人はけっこういます。実際に医院に治療に来る患者さんからも「研磨剤の入っていない歯磨き粉でおすすめって何かありますか?」ってよく質問されます。 実は私自身も研磨剤が入っていない歯磨き粉を利用しています。研磨剤が入っ記事を読む 2015年02月21日
- 歯磨きで歯周病予防とホワイトニングを同時にする方法
-
歯周病予防とホワイトニングが同時にできる歯磨き粉はこちら >>歯周病予防とホワイトニングが同時に!日本初ハミガキ粉<< どうやって歯磨きで歯周病予防とホワイトニングを同時にするのか? 最近は歯を磨くだけで歯周病予防とホワイトニングが同時にで記事を読む 2015年03月10日
- ドラッグストアでも買える人気の歯周病歯磨き粉は?
-
「ドラッグストアでも買える人気の歯周病歯磨き粉を教えて下さい」と質問されることがよくあります。 確かにその気持ちわかります。 ドラッグストアなら簡単に買うことができますし何よりもドラッグストアで売ってるほうが有名で良い商品って感じがしますよ記事を読む 2015年03月10日
- 歯周病菌の殺菌に効果がある歯磨き粉ならこちら
-
歯周病菌の殺菌に効果がある歯磨き粉ならこちら 歯周病専門薬用プロポリスハミガキ 歯周病菌の殺菌に効果があると言われている成分がイソプロピルメチルフェノールという成分です。 歯周病菌は常在菌と言ってもともと口の中にいる細菌ですが唾液のお記事を読む 2015年03月13日
- 歯周病専用の薬用歯磨き粉がおすすめって本当?
-
これまらまだ間に合うかもしれません ⇒ 歯周病専門薬用プロポリスハミガキ 最近は歯磨き粉のCMなどでも歯周病予防の大切さについて訴えてますよね。 歯科衛生士としてはもっと歯周病予防の大切さが認知されると良いなと思いますが。 歯周病記事を読む 2015年03月16日
最新のコメント